気軽にblog

不妊治療で8回の人工授精を行うも結果に至らず。体外受精1回目で妊娠、出産。現在、第二子の不妊治療中。備忘録を兼ねて、ブログにアップすることにしました。その他、日々のことなども。

17W4D 悪阻による入院のデメリット

今日は妊婦帯をネット購入しました。

2日程度で届くようです。

使わなかったという人もけっこういるようなので、

安いものにしました。

これを持参すると、参拝を予定している神社では

安産祈願でご朱印を押していただけるので、

最低限のものをチョイスしました。

でも黒系やベージュではなく、

ピンク色にこだわりました。

 

悪阻で入院した時の振り返りです。

メリットは先日のブログで書いた通りですが、

今日はデメリットについて触れます。

しいていうなら、運動不足になったことでしょうか。

足の筋肉が落ちて、タルタルになりました。

安静指示はなかったので、

食事後に食器類を返却する時や、トイレ、シャワーの往復に、

無駄に遠回りをしていました。

ラウンジをウロウロしてみたり。

運動不足の解消には至りませんでしたが、

じっと寝たり、座っていたり、だとなかなか時間が過ぎません。

なので、元々の便秘症で3~10日に一度程度だったのが、

入院中は便秘薬(マグミット)をどんどん増量しても、

10日くらい、お通じがありませんでした。

医師も看護師さんも、困っていました。

で、退院したらその日にトイレに行きました。

運動不足、恐るべし。

 

それ以外のデメリットは、なかった気がします。

しいてあげるなら、夫に毎日会えない、とか、

ネット環境がなかったのでパソコンが使えない、とか。

ただネットは文字を見ると吐きそうになったので、

おそらくパソコンを持ち込んだところで使えなかったと思います。

費用面では医療保険の対象となったので、

すべて保険金内で収まりました。

自宅にこもっていれば、夫以外とは会話もしませんでしたが、

入院中は点滴時や回診時、食事の配膳時、等で、

無理やりにでも看護師さん、助産師さん、厨房の方、医師、

と話す機会があったので、自宅にいるよりは、

交流は持てました。

相部屋でしたが、お隣さんとは12日間の入院期間中でも

3回位しか話していません。

その内容も、

「電気、消しますね」「空調、大丈夫ですか」とかその程度です。

私よりも6週くらい週数が進んでいる経産婦さんでした。

もし自宅にいたら、うつ病になりそうなくらい、

廃人同様の体調にメンタルも引っ張られていました。

メリットとデメリットで比べると、

私の場合は圧倒的に入院することのメリットを受けられました。